Translate

2016年8月16日火曜日

バドミントンには頑張って欲しいと思ってたら中継が途中で終わったでござる(´・ω・`)

金メダル候補だった桃田が裏カジノ問題でいなくなってしまったバドミントン。
変な注目を受けてしまったけど、他の選手だってかなり強いんです( ゚Д゚)


今回のリオ五輪に参加しているバドミントンの代表は

シングルス
男子:1 女子:2

ダブルス
男子:1 女子:1 混合:1

合計6枠出場しております。

そして今日は日テレで女子のダブルス準々決勝が放送されていました。

女子ダブルスは高橋・松友ペア。
こちらのペアはなんと世界ランキング1位!!
まさにメダル候補筆頭と言って過言ではありません。

そんな女子ダブルスの試合を観ていました。

1セット取って2セット目、終盤までもつれてギリギリでマレーシアのペアに取られる手に汗握る展開。
勝負の3セット目が始まる、その時!!

別の競技の中継に変わる(゚Д゚)

マジかよ…(;^ω^)

ちょろっと映してまた戻るんだよね…?


なかなか戻らないな…。



これ戻らないんじゃね??




戻らないじゃん…(´・ω・`)





結局戻りませんでした…( 一一)

結果は2-1で高橋・松友ペアが見事準決勝進出です。

福島さんの200メートルも確かに気になりましたけど、試合中に途切れるのはどうなのさ…(´・ω・`)
全てをカバーするのは種目の数からして絶対無理なんだから、最低限絞ってちゃんと伝えてくれよ…。

この放映の仕方に関してはどうにもこうにも納得がいかないですよ…(´・ω・`)

次は勝ったらメダル確定なんだからちゃんと放送してくれるよね…?

テニスや卓球、バドミントン等、試合時間が読めない競技に関してはちゃんと放送しきれないならば中途半端にやってくれるなよと言いたくなる今日の日テレ中継でした(´・ω・`)




ちなみに男子のダブルスは準々決勝で敗退してしまいました。
中国ペアに勝って予選突破したのにまさかのぎっくり腰で…。
ぎっくり持ちとしてはいつなるか分からないこれがまさか五輪で来てしまうとはと同情を禁じ得ません(´・ω・`)

五輪も残り半分!ガンバレ日本(`・ω・´)

0 件のコメント:

コメントを投稿