毎年開催される昨年のJリーグ王者と天皇杯王者が対決するゼロックススーパーカップ面白かったですね( *´艸`)
試合は互いに譲る事もなくいい試合だったなと。
ボールを保持するもなかなかシュートまで至らないフロンターレに対して効果的にカウンターでゴールに迫るセレッソ。
山口の先制ミドルはきれいでしたね( *´艸`)
後半早々、杉本健勇のポストから清武が決めて勝負ありかと思ったら直後にPKでフロンターレが再び1点差に追いつく展開はなかなか熱いものがありました。
清武が味方の杉本とぶつかって負傷退場するなど不穏な雰囲気もありましたが代わりに入った高木がゴールするなど、セレッソの優勢は動かなかったかなと。
アディショナルタイムに途中出場の大久保が1点返すもそのまま試合終了。
試合全体を通してセレッソのリズムをフロンターレが崩す事が出来なかったのが今回の敗因かなと思いました。
Jリーグ開幕前の半分花試合みたいなところもあるゼロックススーパーカップですが、これを見るともうすぐJリーグが始まるんだなとしみじみ感じます( *´艸`)
2月23日の開幕が今から楽しみです( *´艸`)
ちなみにハーフタイムで発表されたJリーグマスコット総選挙2018で見事グランパスくんが初優勝しました( *´艸`)
この調子で我がグランパスもタイトルに絡めるといいですね( *´艸`)
それでは(・ω・)ノ
0 件のコメント:
コメントを投稿