Translate

2017年6月1日木曜日

これから白猫プロジェクトを始める方へのアドバイス

黒猫、白猫、テニスの3タイトル合同イベントで新たに白猫プロジェクトを始める人もいるかなと思い、新しく始める方へのアドバイスをまとめようかなと。

個人的に白猫プロジェクトを始める際に気を付ける事は以下の事です。

・リセマラは強キャラが出るまで頑張った方が良い。

・相互フォローした人と協力プレイを頑張る。

・タウンを育てよう。

以上の事を目指してまずは頑張りましょう。

まず最初にリセマラです。

白猫プロジェクトは正直1体強キャラがいれば結構進める事が出来ます。
最近は属性などが出てきたので簡単ではなくなりましたが、☆3キャラなどではなく最低でも☆4キャラがいるといないとではかなり違います。
特に初期の頃と違って今のキャラと敵はかなりインフレをしていますのでこれは結構重要な要素になります。
なので最初の無料ガチャで強キャラが出るまで粘るのは悪い事ではないと思います。
ちなみに自分は最初☆2キャラで頑張っていましたが、全然進めず1年間ほぼ放置してました(;^ω^)

キャラさえ手に入ってしまえば武器は正直どうにかなると思うのでまずは強キャラを手に入れる事を目指しましょう。

2017年6月1日現在で自分がお勧めするキャラは以下のキャラです。




現在開催中のイベント精霊ですね。

白猫のキャラは基本的にイベント限定がかなり強いのでイベントキャラが当たれば成功と言って問題はないと思います。

この中でも個人的に今、一番の当たりはリルムかなと。

理由としては自身で回復が出来、なおかつ味方も回復出来るという事と、属性を持っている事、攻撃力もあると悪い所がまあないかなと。

先に進めると色々な職業が必要になったりと色々ありますが、まずは1体強キャラがいればどうにかなるのでめんどくさくないのであればリセマラをした方が良いのかなと思います。

次に相互フォローした人と協力を頑張るです。

強キャラをゲットした所でルーンやソウル等が無いとキャラを成長させる事が出来ません。
なので曜日クエスト等でそれらを集める必要があるのですが結構手間と時間がかかります。

そこでお勧めするのが協力プレイです。

通常のクエストに比べて一回のクエストで貰える素材の量や種類も多く、また難度別に分かれているので慣れる、クリア出来るようになった段階で次のステージに行くというので進めやすいと思います。

更に相互フォローした人との協力ですが、これをすると報酬が通常より多くなります。
自分の力だけではクリア出来ない所でも誰かに連れて行ってもらえればクリア出来る可能性もありますし、これは結構重要かなと。

野良での協力もいいですが、やはり相互フォロー者との協力をやる事の方がよりゲームを楽しめる事にもなると思うのでお勧めします。

最後にタウンを育てるです。

最初は建物も全然ない飛行島ですが建物を建てたり、敷地を広げたりできます。
自分の好きな感じでデコレーションする事も楽しいですが、それ以上に建物を建てて能力をUPさせる事が本当に重要です。
1%も満たない上昇率もチリも積もってタウンが育って無い人と育っている人では本当に大きな差になります。

そこで重要になるのが建物を建ててくれる星タヌキですが、これへの投資というのもケチってはいけません。
星タヌキを増やすことにより石を消費してしまいますがそれ以上の見返りがタウン育成にはあります。
しかしながら現状タヌキは7匹まで増やすことが出来ますが5匹位いればいいかなと思ってたりはしますが…(;^ω^)

最近はキャラのインフレが本当に大きく、新規キャラを持っていないと苦しい様な感じになってきているなと思う所はありますが、ゲームとしては結構楽しいものだと自分は思っています。

楽しい白猫ライフを送るために参考になればと思います。



本音を言えばやはりアイドルガチャは全員一気に出してほしかったなぁ…( 一一)

それでは(・ω・)ノ

0 件のコメント:

コメントを投稿