強烈な個性で多くのサッカーファンから愛された松田。
気づけば自分も松田の年齢を越えてるんだなとしみじみ。
時に監督と衝突しチームから干されたり、試合中に熱くなり警告をもらったりとメチャクチャな面も見せた松田。
悪く言えば子供っぽい面を見せていた松田。
でもそのメチャクチャな部分も負けたくない、サッカーがしたい、試合に出たいという純粋さ故というのが見ていて伝わるものがあったからこそ、ファンからも、他の選手からも愛されていたのかなと。
サッカー選手としても実力は十分で2002年のW杯出場はもちろん、アトランタ、シドニーと年齢制限がある大会に2大会連続でオーバーエイジ枠を使わず出場していたりと実績でも日本トップクラスの実力を示していますよね。
日韓W杯のドキュメンタリーの「六月の勝利の歌を忘れない 日本代表、真実の30日間ドキュメント DVD-BOX
堂々と監督批判するし、先輩にも普通に意見するし、同級生だけど、世界トップクラスのリーグで戦う中田をプールに飛び込ませたりねw
あの性格が2002のチームの雰囲気を作ってるなと感じれてとても好きです。
松田みたいなDFはある一線を越えると見ていて正直ハラハラしちゃうけど、それ以上にチームに勝つ意識をくれるというか、起爆剤になってくれる感じ。
ある意味でクールな印象のマリノスにもの凄いアクセントになっていたなと昔を振り返って感じる。
本当に愛すべき選手松田。
もっとその姿をピッチで見たかったなぁ…。
それでは(・ω・)ノ
0 件のコメント:
コメントを投稿