Translate

2018年3月13日火曜日

思い出のゲーム その5 ダウンタウン熱血物語

ファミコンと言えばくにおくん( *´艸`)

元々は熱血硬派くにおくんというリアルなくにおのアーケード版で始まったくにおくんシリーズですが、ファミコン世代としてはやはりこのSDタイプのくにおくんシリーズは外せないですよね( *´艸`)

ドッチボール部や運動会、サッカー部等色々なシリーズが出たくにおくんですが、やはりこのダウンタウン熱血物語は外せないかなと。


まず初めてプレーした時からパスワードでうつす→おわるでメチャクチャ金持ちステータスで始められたりと色々とガバガバなシステムを知っていた不思議なあの頃…(;^ω^)

友達とやっていてクリアを目指して始めるはずなのに、途中から仲間内で殴り合ったり、鉄パイプと石ころで野球もどきを始めたりと正直あまりクリアした記憶がないというのもこのゲームの良い思い出ですw

パスワードの裏技を使えば真面目にやればクリアするのに1時間もかからないはずなんですけどね、コレ(;^ω^)


しかし、真面目にクリアしようとするとお金稼ぐのがめちゃくちゃ大変で全然クリアする事が出来ないというのもこのゲーム(; ・`д・´)

ステータス上げる為には色々なお店で色々と食べたりしないと上がらないというのに敵を倒しても一人当たり100円位しか落としてくれないから本当に大変(;^ω^)

てかカツアゲだよね、コレ(;^ω^)


友達と楽しくゲームという事からケンカに発展しやすいというマイナス要素を多分に含んだこのゲームは今やっても本当に色褪せないなと自分は思っています。

テクノスジャパンが潰れてしまったけど、それを引き継いだ会社が今では任天堂のバーチャルコンソールやPS4なんかでもDL出来るようにしてるみたいなんで懐かしい人は是非DLしてプレーしてみてくださいw



ちなみにくにおくんシリーズでよく見られたターボファイルという単語。

これは今でいう外付けHDみたいなものですが、持っている人を今まで1人も見た事はありませんw

ある意味でめちゃくちゃ時代を先どったゲームだったなと自分は思っています。

それでは(・ω・)ノ

0 件のコメント:

コメントを投稿