鹿島アントラーズの内田こと、ウッチーは残念ながら代表選出とはなりませんでしたね。
まあ今シーズンからアントラーズに復帰しましたがやはり4年前と比べても落ちてしまっているなと感じる内田、名前だけでは入れないですよね。
そんな内田ですが、スポーツ報知がインタビューしてる記事がありましたが、これを見て感動する自分がいました(ノД`)・゜・。
スポーツ報知の記事はこちら↓
内田篤人「そこまで落ち込んでいないよ」W杯落選も復調支えたスタッフに感謝
代表落選に関しては内田本人が一番分っている事なので、いつも通りの飄々とした感じで受け応えているのかなと。
それよりもやはりノイアーの事に言及している内田と直前にイベントで内田の事について言及しているノイアーの話ですよね。
前回W杯でドイツの守護神として優勝を果たした世界最高とも評されるノイアー。
今シーズンは負傷により戦列を離れていましたが、シーズン最後の試合となるドイツ杯で復帰出来る様です。
そんなノイアーですが先日開催されたイベントで内田について言及。
自身も負傷から復帰しロシアW杯への出場を果たしたいという想いとともに、内田についてもロシアで再び会いたいとメッセージを送ってくれていました。
ノイアーの願いむなしく内田の出場はほぼ無くなりましたが、そんなノイアーに対して内田からもノイアーの復帰へエールで返す、そんなやりとりを聞くとなんか無性に嬉しくなりました。
内田とノイアーの関係はシャルケでチームメイトだった2010年まで遡ります。
年齢は違えど同じ誕生日だったりと縁がある2人ですが、やはり外せないのは東日本大震災の際のノイアーとのエピソードですよね。
震災翌日に試合があったシャルケですが、被災地へのメッセージ入りのユニフォームを用意した内田。
試合に勝ったらこれを見せると言ったらノイアーが「僕が守るから勝つ」と応えて見事に勝利しました。
しかし、チームが勝利に喜んでいる中に哀しい出来事に対するメッセージを出す事にためらう内田。
それに気づいたノイアーが内田の元に来てメッセージを披露させてくれました。
これに関しては内田も後にドイツ代表のGKであるノイアーが助けてくれたことにより、より多くの人に伝える事が出来たと感謝してましたね。
そんな2人はチームが離れても試合で会うたびに仲の良さを披露していましたし、今回のエールの様に国が離れても仲の良さは変わらないという事ですね。
ちなみにそんなノイアーですがロシアW杯の予備登録選手には入っているようですが、本戦へ選出されるか、そして選出されたとして試合に出られるかはかなり微妙なところですね。
ドイツは世界でもトップクラスのGK大国。
優秀なドイツ人GKは数多くいます。
バルセロナの正GKであるテア・シュテーゲンもドイツ代表です。
ノイアーが負傷前の力をフルで発揮出来ると断言出来ないとシュテーゲンがスタメンになるんではないかな?
とりあえずドイツ杯で出場出来るか、出場出来たとしたらどれだけのパフォーマンスを見せてくれるか注目です(・ω・)ノ
ちなみに震災当時、内田は21歳、ノイアーは24歳でした。
こんなにカッコいい24歳…!!
ノイアーには日本人としても本当に感謝しておりますm(_ _"m)
それでは(・ω・)ノ
0 件のコメント:
コメントを投稿