レッズ対ドルトムントの試合のツイートでどっかの議員が見事に炎上してますね。
人が好きなものをくさすことはまあありますよね。
それは誰しもがする事だろうし、それをするななんて事は自分にはいう事は出来ません。
しかし、それを大きな声で発信するとなれば自分の発言には責任を持たなきゃいかんよなと思う訳です。
例えばどこがどういう風に悪いなど解説みたいにしていればまだしも感想を述べ、それに怒った人と喧嘩して、それも一つの意見と受け止めればよいだけの所を煽って更に炎上させる必要はあったんでしょうかね?
さんざん人の好きなものをけなしておいてそれを好きな人たちからの怒りを向けられて、エキサイトした一部の人が過激な発言をしたら警察に届けを出すって…( 一一)
まあ過激な発言をした人もちょっと落ち着いてと思うんですけど、これはどういう意味なんでしょ( 一一)
例えるならゴミ屋敷を作って近所から文句言われてなおゴミを集めて、お前の家潰すぞコノヤロー!!って言われたら警察に駆け込むくらいのもんでそれを政治家と自称する人が行う事の税金の無駄遣い、半端ないとしか言えません…( 一一)
他人は他人、自分は自分。
すべての事案について全ての人が同じ意見になるなんてないのだから意見が分かれるなんてしょうがない事ですが、もう少し相手の事を考えて発言をしてもらいたいものです、特に政治家を自称する人なんかにはね。
今回の試合について自分は見れていませんので内容についてはなんにも言えません(´・ω・`)
でも親善試合って調整も兼ねた花試合ですから興業という面も大きくあると思います。
なので多くの選手はケガをしない程度にでも負けたくないという意識で試合を行っていると思います。
大体8割程度の力で戦う感じじゃないですかね?
欧州のトップクラスのチームとJリーグのトップクラスのチームの力の差が感じれたってのは良い事じゃないですかね?
思えばCWC杯決勝のアントラーズ対レアルも延長まで行ったもののいざ点を取りに来られた時の実力差に唖然とさせられましたからね。
あのレベルに至るにはどうすればよいのか、実際に対峙した方が分かりやすいので良い経験だったんじゃないかなと思います。
ちなみに特に今回の事に関して調べたりとかってのはしてません。
ニュースなどから流れてくるのを聞きながらサッカーファンとして怒りみたいのはあるのですが、まあアホな事言ってるなと流してる位な感じ。
その他の事柄に関してもそうですが人の意見を聞くという事も大事ではありますが、余暇で楽しむような事で他人の意見に流されるなんてつまらんことだし、それでストレスを溜めるなんて無意味すぎる事だと思っているので。
今回の出来事で一番迷惑をこうむってるのは間違いなくレッズなんだよねぇ…(´・ω・`)
しかもレッズ自身がどうにも出来ない所でバンバンやってるからその点に関して本当にレッズ、かわいそう(´・ω・`)
それでは(・ω・)ノ
0 件のコメント:
コメントを投稿