ここから先はセーブも出来ない長丁場なので気を付けて進んで行かねばですね。
普通に隠し通路を通らないと先に進めない仕様っていうのは中々ですね(;^ω^)
ちなみに道中はイフリートが大活躍。
火の魔人以外はイフリート×2でほぼ殲滅出来る感じですね。
そしてついに最上階
部屋の奥の鏡をのぞくといきなりピンチです( ゚Д゚)
ドーガが仲間たちを集めてくれます。
まずはサラ姫
シド
デッシュ
アルス
じいさん
さいごのじいさんは無理やりな感がありますが、仲間が来てくれたおかげで危機を脱出。
そしてついにザンデと対決です!!
何故かライブラを使って来たりしますが、メテオでボコボコにされたり、とにかく必死に戦いましょう。
ザンデ倒した!!
からの闇の雲出てきた( ゚Д゚)
ちなみに攻撃は全く当たりません(´・ω・`)
という事で負けてしまいますがドーガとウネのおかげで復活します。
ドーガとウネの命を貰って闇の世界に突入です。
闇の世界に入るともう後戻りできません。
というか、鏡の間以降は後戻りが出来ません(´・ω・`)
宝箱を発見!!
開けると敵が!!
さっき倒したばっかのボスキャラ出てきてるやん( ゚Д゚)
メテオとか使うし、本当に強い。
真面目に戦ったら本当に強い(´・ω・`)
しかし残念な事にブレイクで石に出来るんですね(;^ω^)
という事でブレクガは必須で持って行きましょう…( 一一)
そんなこんな風のダーククリスタルの部屋に到着。
ここで戦うケルベロスは一番最弱なので気を抜かなければまあ余裕です。
倒すと闇の4戦士の1人が復活?します。
今度は南西の階段に進みました。
ケルベロスと比べると一気に強くなったな、エキドナ(;^ω^)
今度は北東に。
隠し通路でショートカットも出来るので 使っても良いかもしれませんね。
2ヘッドドラゴンはエキドナよりは弱いかな
こっちから攻略すれば良かったな(;^ω^)
帰りはサクッとショートカットw
最後に南西のクリスタルへ。
全員リボンを装備させて挑むのが吉です、アーリマン( ゚Д゚)
最強の使い捨て武器しゅりけんも装備していざ最終決戦です(`・ω・´)
ちなみにクリスタルを開放してないと多分勝てないので、キッチリと開放してから挑みましょう(;^ω^)
死力を尽くして遂に闇の雲撃破です!!
この後はエンディング。
久しぶりにやったファイナルファンタジー3でしたが、本当に辛かった…。
ちょいちょい運やら何やらが関わってくる所があるのでね、ガルーダとかガルーダとかガルーダとか…。
そして最後のクリスタルタワー。
ゲームは一日1時間と言われていた世代の人間にこの最終面は長すぎるよね、ほんとw
しかもセーブが出来ないから途中で失敗したらその1時間位が全て泡と化すのが鬼畜過ぎると感じるのは最近のゲームに慣れてしまったが故でしょうね…(;^ω^)
また忘れたころにやりたいなとしみじみ思いながら今回の攻略をおしまいとさせて頂きたいと思います。
今回の動画はこちら↓
いやぁ、本当に長かったw
それでは(・ω・)ノ
0 件のコメント:
コメントを投稿