例年通り初戦を勝てなかったイングランド、悪いと言われながらも安定した勝利をつかんだドイツ。
対照的だけどいつも通りな船出を見たなと思わされましたね。
まずはイングランド。
前半優勢だったのに、後半に押され気味になって最後の最後に追いつかれる失態。
この結果に関して言えば、監督の力の差だったのかなと。
前半から後半にかけて見事に修正してきたロシアに対して、押されてきてからの修正力がなかったイングランド。
それ以上に、何故にケインがCKを蹴っているのか…( 一一)
別にヘディングが苦手とかでもないだろうし、ケイン以上のキッカーいるやろ…?
プレミアの得点王を得点から離す意味がさっぱり分からんw
EUROでは初戦を勝たないっていう意味不明な自分だけの罰ゲームでもやってるんでしょうか、イングランド…?
イングランドは行けてもグループリーグ突破のあと1勝位までが妥当な感じかなとそこも変わらなそうな印象を与えられました。
つづいてドイツ。
まずはなんと言ってもノイアー。
ノイアーじゃなかったら負けてたでしょ、ドイツ。
ウクライナにも助けられた感はありますが、不安定だった時間に、ノイアーを始め守備陣の個々の能力で守り切った事が本当に大きかったなと。
攻撃に関しては正直良い所があんまりなかったかな…。
でもセットプレイから1点目を決めて、最後の最後に今日沈黙していたエジルからのアシストでキャプテンでもあるシュバインシュタイガーが決めてゲームを締めたあたり、次戦以降はチームの雰囲気もより良くなるだろうし、良い展望しか見えない(;^ω^)
個人的にはドイツが優勝候補ですので今回の結果はまあ順当かなと。
やはり初戦を勝つという事はグループリーグにとっては非常に大きいですからね。
C組はドイツとポーランドの勝ち抜けに決まりかな?
そしてイングランドはウェールズに負けて敗退もあり得るんじゃないかな…( 一一)
最後に、イングランドとロシアのサポーターが衝突して重軽傷を負う人が出た事。
せっかくのスポーツの祭典でこういう事件が起きてしまう事、その事が悲しくて仕方ない。
こんな事態が続かない事を心から祈っています。
世界中の人はサッカーだけを心から楽しみたいと思ってるはずですね。
それでは(・ω・)ノ
0 件のコメント:
コメントを投稿