ドラマチック過ぎるぞ、女子レスリング!!
開幕初日に開催された3階級すべてで日本人が金メダル!!
しかもすべてが逆転勝利という誰も予想しえない展開でしたね(;^ω^)
まず最初に言っておきたい事は日本の女子レスリングは出場選手がほぼ全員がメダル候補であるという事。
吉田沙保里、伊調馨はもちろん、出場6選手の内5人が昨年の世界選手権でメダルを取っているという事。
唯一メダルを取っていない選手である75kgの代表である渡利さんに関して言えば、2015年の時点で75kg以外の代表枠が埋まってしまったから普段は63kg級の選手なのに12kgも増量して代表になてる位の女子レスリング大国、それが日本なのです。
昨日から今日にかけて行われたのは48kg級、58kg級、69kg級の3階級。
まずは48kg級。
出場選手は登坂絵莉さん
ちなみに世界選手権は現在3連覇中です。
実力通りといってはおかしいですが、順調に勝ち進み決勝戦。
第1ピリオドに外に押し出されて1-0
第2ピリオドも先にポイント取られて2-0
そこから1点返して2-1。
残り13秒、タックルで足を取り、そこからバックを取って3-2と逆転!!
これで見事金メダルとなりました(*´▽`*)
続いて58kg級。
出場選手は伊調馨さん。
吉田沙保里さんと同じくオリンピック3連覇中で、尚且つ半端ない連勝記録も持ってるのに吉田沙保里ほどバラエティに出ないからかイマイチ評価されてない感があるのは自分だけ…?
そんな58kgの絶対女王、伊調さん。
これまた当然の如く、決勝戦に進んでいきます。
そして迎えた決勝戦。
第1ピリオド、相手が組み合うのを非常に嫌がる。
髪の毛を掴まれる?みたいの等が繰り返されて1ポイント先制。
しかし、タックルからバックを取られて1-2と逆転されるピンチ。
第2ピリオドも展開は変わらず、ずっと相手が嫌がる嫌がる…。
これはやばいかなと思ってた終了間際、相手のタックルをいなして逆にバックを取って3-2と逆転した所で試合終了。
強すぎるから研究され、嫌がられる。
そんな中、4連覇、伊調さん半端ないです(; ・`д・´)
ちなみに女子個人種目で4連覇は五輪史上初との事です(;^ω^)
最後に69kg級。
出場選手は土性沙羅さん。
3年連続で世界選手権でメダルを獲得しているものの未だに世界一の経験は無し。
メチャクチャ強いはずなのにこの並びだとまだまだだなってなる恐ろしい状態…(;^ω^)
そしてやはり決勝戦へ。
第1ピリオドを0-1で折り返し、勝負の第2ピリオド。
先にポイントを取られて0-2。
でも残り30秒で相手を倒して2-2の同点に。
そのまま試合終了。1回でより大きなポイントを取ったという事で金メダル(σ・∀・)σゲッツ!!
3選手すべてがドラマチック過ぎる女子レスリング。
金メダル、本当におめでとうございます(*´▽`*)
そして今日は霊長類最強女子である吉田沙保里が出場しますので見逃せませんね。
今日はバドミントンのダブルスもあるんだよなぁ…(´・ω・`)
今日もガンバレ日本(`・ω・´)
0 件のコメント:
コメントを投稿