一足先に開幕したプレミアリーグに続き、欧州各地のリーグが週末から開催され始めましたね(*´▽`*)
リオで苦い思い出を作った南野もゴールを決めたり、日本人の活躍が聞こえてきますが、今日はやはり清武ですね。
リーガには過去にも何人もの選手が挑戦してきました。
古くは城、その後に大久保や中村俊輔、乾など数多くの選手が挑戦してきたものの、未だに大活躍した選手はいません。
どちらかと言えば失敗の歴史と言った方が正しいかもしれません。
そんな日本人との相性が悪いリーガに今年から清武が挑戦する事になりました。
しかもチームはセビージャ。
2年連続でチャンピオンズリーグに次ぐ、ヨーロッパのカップ戦であるヨーロッパリーグを制したスペインの強豪チームへの移籍はかなりすごい事だと思います。
そんな清武の所属するセビージャの初戦はエスパニョール。
中村俊輔、西澤明訓も所属した事のあるチームで、昨年は10位。
格で言えばセビージャの方が上ですが開幕戦は何が起こるか分からない怖さがあります。
結果を先に言えば6-4でセビージャの勝利に終わったこの試合で清武は大活躍!!
まずは前半早々にPAに侵入し惜しいパスを出すなど調子の良さを見せます。
そして22分、左CKのキッカーとして得点をアシスト。
スペインに来た時の中村や、今のミランでの本田を考えてもらえれば分かると思いますが、セットプレーのキッカーを任される事は欧州では本当に厳しいのですが、その役を見事に果たすナイスアシスト。
さらに5-3で迎えた後半29分、FWのバスケスが中央でボールをキープしている所で右サイドを駆け上がりパスを受けて見事にゴール!!
パスだけでなく、得点能力もある所を見せる事が出来ました。
その後、中盤で失点につながるミスをしてしまう場面もありましたが、終始いつもと変わらない落ち着いたプレーを見せてフル出場、1G1Aで勝利に貢献しました。
想像以上の乱打戦となってしまいましたが、逆に攻撃で十二分に活躍できるという事を開幕戦で証明できたことは今後のプレー環境に対しても良かったのではないでしょうか。
まだ開幕したばかりの今期の欧州リーグですが前年の岡崎、プレミア優勝の様な日本人の活躍が見れる事を心の底から願っています(*´▽`*)
ちなみに大迫も2得点を決めるなど、日本人頑張ってるね(*´ω`*)
それでは(・ω・)ノ
0 件のコメント:
コメントを投稿